筋膜性疼痛症候群(MPS), トリガーポイント鍼・美容、筋膜リリース、ファシアリリース 群馬県前橋市 トリガーポイント治療院
2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27午後休診日 | 28診療日 | 29診療日 | 30診療日 | 31休診日 |
治療の臨床症例集です。
膝窩の腫れがあり超音波エコーにて観察。
下図の画像が描出され、ベーカーのう腫と推測できました。(※ベーカーのう腫とは炎症により膝裏の関節包に過剰に間質液が貯まった状態)
その後木村ペインクリニックにて診察を受け、「ベーカーのう腫」と診断。
今回の例は穿刺するまでではないということで、トリガーポイント注射での対応だったのですが、
嚢腫の大きさによっては穿刺を行い、内容物を吸引します。
また、穿刺をしない場合はお水をひかせる漢方を処方してもらえるので、引きが早いです。
このようにペインクリニックの治療を併用すると改善のスピードが違います。