筋膜性疼痛症候群(MPS), トリガーポイント鍼・美容、筋膜リリース、ファシアリリース 群馬県前橋市 トリガーポイント治療院
2025年7月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29診療日 | 30午後最終受付16:30 | 31休診日 |
トリガーポイント治療院のブログをご覧いただきありがとうございます。
8月16日より通常診療に戻りました。よろしくお願いいたします!
夏季休暇中は出かけてはみたものの「お盆」ということで予想通りの渋滞に巻き込まれたり、不意の渋滞に遭遇したり、交通情報を見て渋滞を避けたつもりが違う場所の渋滞に突っ込んだり、と非常に有意義な時間を過ごしました。
そして休暇明け治療院に出勤したところ中庭がこんな状態に・・・
夕方になりますが、在りし日の様子。
前日までの雨風で倒れてしまったようです。
樹木自体も以前から弱っていたようなんですが、それにしても自然の力はすごいですね。
日本では台風はすべて数字で呼ばれますがハリケーンなどと同じく名前で呼ぶ国もあります。
今回の台風10号は「クローサ」と呼ばれます。
環太平洋に属するうちの14か国が台風委員会を作り、あらかじめ決められた名前を順番に付けていくそうです。
その数は140個にもなり140を超えると最初の1の名前に戻るというローテーション方式です。
次の台風からは「バイルー」「ポードル」「レンレン」「カジキ」と続きます。
ちなみに「カジキ」の命名国は日本なんです。
というマメ情報は置いておいて、台風シーズンはまだまだ続きますのでお出かけされる方もされない方も天候にはくれぐれもお気を付けください!
朝起きたら避難勧告メールと避難解除メールが来ていたことがある堀米でした。
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい! 前橋市 トリガーポイント鍼(はり)専門【トリガーポイント治療院】