筋膜性疼痛症候群(MPS), トリガーポイント鍼・美容、筋膜リリース、ファシアリリース 群馬県前橋市 トリガーポイント治療院
治療院のブログです。治療の話、院長のプライベートなどなど(^O^)
トリガーポイント治療院の黒沢です。
いきなりですが。
食べてますか~~~!!!
皆さんは納豆をよく食べていますか?
納豆は日本古来の発酵食品で健康食として昔から食べられていますよね。
納豆のなかのナットウキナーゼとういう成分が血液サラサラにしたり、
大豆に含まれるイソフラボンが美肌やアンチエイジングに効果あるなんて言われています。
食べ過ぎも良くないですが、1日1パックは食べれるといいですね。
それでこの納豆消費率なんですが、
なんと前橋市が全国第5位にランクインしているんですよ~~!!
前橋市民がそんなに納豆を食べていたなんてご存知でしたか?!(笑)
わたくしびっくりしました。
びっくりしてブログに書いてしまいました(笑)
健康を保つには外側からのメンテナンスも大事ですが、
栄養面も重要ですからこれからも納豆食べて、
全国大会ランクインしていきましょう~(^o^)
ちなみに、僕は納豆食べれませんが。。。
※ひきわり納豆は好きです(笑)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
お早うございます!トリガーポイント治療院の黒沢です!
いや~~~前橋ではすごい雪になっていますね(;・∀・)
東京生まれの私としては、
こんなに雪が振るとテンションが上がって、
新雪に倒れこむとか、まだ足跡のない雪道を歩くとかついやってしまいます。
しかし、、、
車で出勤の方や外で働く方には大変な話ですよね(*_*;
スタッドレスを履いていない方も多いと思うので
車の運転には本当に気をつけて下さい!!!
本日ご予約の方は、無理をせずご連絡下さいね!
お越しになられる方は、院内を半袖でも過ごせるくらい暖かくしてお待ちしております!
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
新年明けましておめでとうございます!
皆さまの心と身体を健康にするために
努めてゆきたいと思っておりますので、
本年も宜しくお願い致します(*´▽`*)
…という事で今年は初市にてだるまを購入しました~☆
前橋の街中は出店も多く賑わっていましたよ(≧∇≦)/
しかし、夜ということもありとても寒かったです!!
今週から少し冷え込むそうなので、
皆さんも体調を崩さないようにお気をつけ下さい(^v^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です。
あーーーっという間に今年最後の診療日となってしまいました(^_^;)
今年一年、大変お世話になりました。
今年は開業一周年を迎え、
雑誌「Tarzan」に載ったり、
NHK「ためしてガッテン」に出たり、
MPS研究会のエコー講師をさせて頂いたり、
周りの皆さまのおかげで、充実した一年を過ごさせて頂きました。
当院は明日から1月3日まで休診になります。
また来年から皆さまのお役に立てるよう、
頭と体をリフレッシュしてきます(^^)
皆さまもどうぞ良いお年をお迎え下さい!!
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です。
先日、「伝説の焼きそば」を頂きました\(^o^)/
昔、前橋に人気の焼きそば屋があったらしいのですが、店主が亡くなってしまい、
その味のファンだったお客さんが味を再現するために
長年研究を重ねて出来た焼きそばです!!
一般的な焼きそばと違い、
かなり太めの麺に(顎が痛くなる位の歯ごたえw)、
企業秘密のタレが絡みめちゃ旨でした!!(^O^)
もしかしたら、お隣のカフェでまた食べれるかもです♪
気になる方は聞いてください♪
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です。
またしても筋膜リリースのお話がメディアに登場しました~!
今度は週刊ポストです。
記事の中で、超音波エコーを使用した鍼の話も少しでてきています。
ぜひ、ご覧ください(^O^)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です。
最近、ためしてガッテンの影響か毎日ご予約が埋まっており、
「あ、そういえば・・・」と頭の片隅にはあったのですが、、、
先月の9月29日で当院も一周年を迎える事ができました~!!
一年前に開院した時は当たり前ですが、診察券番号1番からスタートし、
現在3桁番号までになりました。
本当に群馬に来てからの日々は早いです。
それだけ充実しているということだと思います(^O^)
実際、この一年、私の力不足でお役に立てなかった方々もいらっしゃいますが、
少しでも症状が楽になり、やりたいことを我慢しないで出来るように、
無駄な手術、投薬を減らせるように日々精進していきますので、
これからもトリガーポイント治療院を宜しくお願い致します!
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】
トリガーポイント治療院の黒沢です。
ためしてガッテンに引き続き、木村ペインクリニックの木村先生がメディアに出ます。
といっても今回は、インターネット上の記事での出演です。
医師や医療従事者が一般の方にも分かりやすく病気を説明するというコンセプトなので、
難しい話は抜きで、トリガーポイントから筋膜リリース(Fasciaリリース)まで分かりやすく説明されています。
ためしてガッテンとこちらのメディカルノートの記事を見れば、
あなたはもうトリガーポイントマスターです(笑)
痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
前橋市 トリガーポイント鍼専門【トリガーポイント治療院】