筋膜性疼痛症候群(MPS), トリガーポイント鍼・美容、筋膜リリース、ファシアリリース 群馬県前橋市 トリガーポイント治療院
治療院のブログです。治療の話、院長のプライベートなどなど(^O^)
トリガーポイント治療院の黒沢です!
最近、インフルエンザにかかっている方が増えてますね~
僕は危ないと思った時は抗菌、抗ウィルス作用があると言われているプロポリスを飲んで対策しています(´(ェ)`)
お陰でまだ風邪は引いてなさそうです(笑)
*****
お隣のバグダッド・カフェに当院のチラシを置いてもらっているですが、
もっと内容がわかりやすいものを作ろうと思い、治療院紹介アルバムを日々コツコツと作成しておりました(笑)
もうすぐで完成します!!
カフェに行った時は、見てみてください~(^o^)
さて、今バグダッド・カフェではラテアートが流行っています(笑)
僕も便乗してアンパン○ンを書いてみました。
いや、書くのは簡単なんですけどね、フォームミルクを使ってヒャヒャヒャ~~~てやるやつが難しいんですよ。
ヒャヒャヒャ~~~ってやるやつ。
色々とリクエストしてみてください。
保証はしませんが、きっと作ってくれますよ(笑)
>>痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
群馬県前橋市西片貝町3丁目379-2
トリガーポイント鍼専門治療院
ご予約優先:027-289-3227
トリガーポイント治療院の黒沢です!
先日の日曜日、僕のトリガーポイント鍼の直接の師匠である吉村先生が主催する吉村塾に参加してきました!
熱意のある先生方が10名集まり、会場は半袖でも熱いくらいでした(*_*)
臨床で患者さんの体にお絵かきをすることは無いですが(してもいいという方がいたら教えて下さい笑)、こういった骨、筋肉などのお絵かきを繰り返ししていくことで、頭の中でイメージがつきやすくなるので鍼の技術も向上していきます。
トリガーポイントという共通言語をもった先生方の集まりなので、
治療方法の相談や共有ができるのも良い点ですね。
臨床上、使用頻度が高い部位から勉強でき、触察も丁寧に教えてくれるので初学者の方にもおすすめです。
トリガーポイント鍼治療を学んでみたいという鍼灸師の方は要チェックですよ~(^o^)
>>痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
群馬県前橋市西片貝町3丁目379-2
トリガーポイント鍼専門治療院
ご予約優先:027-289-3227
トリガーポイント治療院の黒沢です!
朝から天気が悪かったのですが、お昼辺りからみぞれ混じりの雨が(*_*;
あれよあれよという間に積もってました。
前橋はこんな感じでした~。
寒い日はよく患者さんが「今日は寒いから痛みが強くて…」と言ってご来院します。
私たちは寒いとき、体が勝手に血管を収縮させて熱を逃がさないようにコントロールしています。
更に筋肉をぎゅ~~っと緊張させることで熱をつくろうとします。
体は体温が下がらないように頑張っています!
頑張っているのですが、、、
筋肉の緊張+血管の収縮⇒血流が悪くなる
これは痛み、シビレの原因となるトリガーポイントを作り出す要因になります(*_*)
寒くなると痛みが強くなるのもこの為です。
寒い時期は保温を心がけてください。
なるべく体にフィットするもので、化学繊維よりも綿、絹の服がGOODです(^o^)
よし、今日は鍋にしよう。
>>痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
群馬県前橋市西片貝町3丁目379-2
トリガーポイント鍼専門治療院
ご予約優先:027-289-3227
トリガーポイント治療院の黒沢です!
先日のお休みは、所属している臨床トリガーポイント研究会の勉強会に参加してきました。
臨床力を高める為に、基本に立ち戻って骨や筋肉の形を体にお絵かきして鍼を打っていくのです。
一人で治療をしていると難しい症例に行き詰まったりすることがありますが、
痛みに向き合っている先生方が集まる場があるというのはこころ強いです!
今月から定期的にトリガーポイント鍼の勉強会に参加する予定なので、
基本を確認しつつ、レベルアップしていきたいと思います!
>>痛み・シビレにお困りの方はご連絡下さい!
群馬県前橋市西片貝町3丁目379-2
トリガーポイント鍼専門治療院
ご予約優先:027-289-3227
トリガーポイント治療院の黒沢です!
先日、木村ペインクリニックのスタッフの方にだるまさんを頂きました!
前橋では毎年1月9日に初市といってだるまを買う慣習があるんですね!
当院のだるまも買ってきてくれたので、
さっそく目を入れて飾らせてもらいました(^o^)
来年は僕も実際に初市行ってみたいですね~
激寒らしいですが(笑)
トリガーポイント治療院の黒沢です!
お隣のバグダッド・カフェで糖質制限ランチというものが始まりました。
糖質制限というと味気ないイメージでしたが、
こんなボリュームがあってお腹もいっぱいになります。
これなら我慢せずに糖質制限できますよ(^O^)
皆様あけましておめでとうございます!
年末年始はゆっくり過ごせたでしょうか?
僕は忘年会やら新年会やらで、胃腸に負担をかけていました(笑)
トリガーポイント治療院は今日から通常通りにスタートしています。
本年も何卒よろしくお願い致しますm(__)m
実家から戻り、群馬で初詣に行ってきました。@東照宮
願いを書く巨大絵馬があったので、一番高いところに書いておきました(笑)
どうも高いところにのぼりたくなる性です。
皆様の健康を祈願しました~(^O^)
トリガーポイント治療院の黒沢です!
本日、最後の診療を終えて、当院も冬季休暇とさせていただきます~!
年始は4日(日)から通常通りの診療なので、仕事前にメンテナンスもできます(^O^)
今日は最後なので、お昼はスタッフ全員お寿司をごちそうになりました!
ありがとうございます!
皆様もお正月でこころとからだの英気を養いましょう!!
トリガーポイント治療院の黒沢です!
年内の診療も残す所あと2日となりました。
忘年会続きで、飲んで食ってばかりだったのでムクミがひどくてひどくて(^_^;)
美容鍼を担当している都丸(とまる)先生に施術してもらいました~♪
結果・・・顔が小さくなりました(笑)
美容鍼は頭痛や顎の痛みにも効果があるので、慢性的に悩んでいる方はご相談ください!
トリガーポイント治療院の黒沢です!
先日患者さんから甘栗を頂きました!
関係ないですが、最近食べ過ぎで僕の顔も栗の様に丸くなってきています。
昔から天津甘栗が好きなんですが、こんなに量があるのは初めてでトキメキます(笑)
そして、お知らせページにも書いたのですが、いつもご来院して頂いている競輪の稲村成浩(from前橋)選手のインタビューページを作りました!
動画を取らせて頂いたので、イケメン稲村選手をぜひご覧ください~(笑)